fc2ブログ

記事一覧

ヘアーサロン・長澤からのお知らせ!

      6月の定休日!毎週月曜日  3日  10日  17日  24日第三日曜日  16日梅雨の季節はパーマでイメージチェンジ!好きな髪型にしてみませんか!...

続きを読む

ヒーロー!

ウルトラマン ナイス   1999年(H11)~2000年(H12)ウルトラマンティガにバンダイのウルトラマン関連商品コマーシャルフィルムとして放送された玩具販促用の連作ミニドラマ!正体は家族を守るパパ!その家族はそろって町内を守る「GOKAZOKU隊」というCMのターゲット層を意識した設定!左右非対称のデザイン、斜めに流れるような胸の模様、左胸に付いたカラータイマー、背中の銀色のラインは「N」、出身地「TOY1...

続きを読む

コカ・コーラ・コレクション!

                ボディービル19世紀末に欧州で筋肉美を披露するボディービルディング(ボディービル)が誕生しました!ドイツ人のユージン・サンドウが少年時代に目にした古代ギリシャ・ローマの彫刻から美しい肉体に憧れ自らの肉体改造を決意!解剖学を学んで筋肉の働きに応じた鍛錬法を考案し立派な筋肉を作り力自慢の男たちを打ち負かしたそうです!サンドウはダンベルなども開発し、1901年にボディービ...

続きを読む

招き猫!

               キャディー語源はフランス語の「cadet(カデ)」で貴族の子弟や家来といった意味があります!16世紀のフランスに嫁いだスコットランド女王の「メアリー」は夫の死後に帰国し、周囲に勧められてゴルフを始めました!世界初の女性ゴルファーとしても知られるメアリーはフランスから連れ帰った召し使いたちにゴルフクラブや身の回りの物を運ばせ、これが流行してキャディーが定着しました!1901...

続きを読む

革細工!

            秋田犬日本で唯一の大型犬! ピンと立った耳、巻いたしっぽが特徴です!主人に忠誠を尽くす性格で海外でも人気が高くフィギュアスケートのアリーナ・ザギトワ(ロシア)の愛犬としても知られています!祖先は秋田県大館地方の猟師が熊猟に使っていた「マタギ犬」で今よりも小柄でした!明治時代に闘犬が流行すると、土佐犬や洋犬などと交配されて大型化し、顔の皮がだぶついた洋風の容貌となり「新秋田犬...

続きを読む

鉄馬絆乃会!

           顕微鏡16世紀末にオランダで眼鏡職人の父子が二つのレンズを組み合わせた顕微鏡を作りました!まだ、倍率は十分でなく実用的ではありませんでしたが17世紀に入り、オランダの博物学者レーウェンフックが小さなガラス玉レンズを使った顕微鏡を自作し水中のバクテリアや赤血球、動物の精子など次々と発見し「顕微鏡学の始祖」と呼ばれました!その後、医学や生物学の研究が始まると改良が重ねられて普及し...

続きを読む

プロフィール

howlongharley

Author:howlongharley
静岡県御殿場市の理容室「ヘアーサロン・ナガサワ 」店長のブログです!