fc2ブログ

記事一覧

ヘアーサロン・長澤からのお知らせ!

2019年 平成311月の定休日!正月休み    1日(火)~4日(金)毎週月曜日  7日  14日  21日  28日第三日曜日  20日新しい年をパーマ、カラーでイメージチェンジしてみては!大勢のお客様のご来店をお待ちしております!...

続きを読む

革細工!

       飛行船アメリカの南北戦争を視察した際に乗った偵察用気球がヒントに1900年、ドイツのツェッペリン伯爵が大空をゆったりと進む飛行船の実用化に成功しました!まだ大人数が乗れる飛行機がなかった時代に空路の旅客手段になり、1910年には20人を乗せてドイツ国内480㌔を運ぶ旅客輸送が早くも開始、第一次世界大戦では、爆撃などにも転用されましたが大戦後は欧米で盛んに作られ、大西洋横断の定期飛行も...

続きを読む

鉄馬絆乃会!

バスケットボール1891年、12月21日(バスケットボールの日)マサチューセッツ州にある国際キリスト教青年会(Y・M・C・A)の体育館で最初の試合がおこなわれました!世界の主要スポーツでこれほど起源がはっきり明確なのは珍しいと「月刊バスケットボール」の島本和彦・元編集長は言っています! カナダ人体育教師のネイスミスが冬の屋内スポーツとして考案しました!最初は一チーム9人だったり、試合にはサッカーボール...

続きを読む

カー・コレクション!

日産 シルビア CSP31型    1965年(昭40)水冷直列4気筒OHV SUツインキャブ仕様 R型1595cc 90馬力 最高速度165km 販売価格120万円!1964年(昭39) 第11回東京モーターショーにて「ダットサンクーペ1500」という名で発表!フェアレディのシャシーの上に2シータークーペのボディー!流麗なスタイルは「宝石のカット」「クリスプカット」と称賛されました!ボディはベテラン職人に...

続きを読む

ヒーロー!

アストラウルトラマンレオの弟で同じL77星の出身、ウルトラ兄弟の8番目!マグマ星人に監禁されていましたが、ウルトラマンキングに助けられウルトラマンレオのピンチに駆けつけつようになります!左足のマグマチックチェーンはウルトラマンキングも外せないマグマ星人の鎖でウルトラマンレオと共にウルトラ兄弟の称号を得ます!身長・50m!  体重・4万7千t!  年齢・1万歳!  飛行速度・マッハ20!走行速度・90...

続きを読む

コカ・コーラ・コレクション!

              羽子板伝統的な正月遊び「羽根突き」の道具「羽子板」!今では年の瀬に話題の人物を飾りにあしらった「変わり羽子板」も知られています!室町時代の文献に羽根突きの記述が残っています!中国では羽根の付いた玉を足で蹴り合う子供の遊びがあり、それが日本に伝わった後、羽子板を使う「羽根突き」になりました!夏に子供が虫に刺されないように願う「おまじない」的な意味合いもあったそうです!やが...

続きを読む

招き猫!

折り畳み傘1928年ドイツの技術者、ハウプトが今の折り畳み傘の元祖とされる傘を開発しました!戦争で脚を負傷していたハウプトは雨模様の日にステッキと雨傘の両方を持ち歩くのに不便さを感じ、そこで傘の骨を折り畳み、望遠鏡の筒を参考に軸も伸縮できる仕組みを考えました!間もなく、「クニルプス」(小さい子供)という意味の商品名(やがて会社名にもなりました)で最初のモデルが市販され富裕層の人気になりました!今で...

続きを読む

革細工!

カーリング「氷上のチェス」!として高度な戦略が必要なことで関心が高まっているカーリング!16世紀頃に北欧で凍った池の上で大きな石を投げて遊んだのが発祥とされています!当時、どんなルールの遊びだったのかはっきりした資料は残っていませんがスコットランド地方に年号を示したとみられる「1511」の数字が刻まれた、今と似たストーンが発見されています!16世紀の画家ピーテル・ブリューゲル1世の作品の中に、今の...

続きを読む

プロフィール

howlongharley

Author:howlongharley
静岡県御殿場市の理容室「ヘアーサロン・ナガサワ 」店長のブログです!